【6/1更新】新着絵本のおすすめをまとめて紹介。
本日は「たびにでた」「おばけえん」「スマホをひろったにわとりは」「サンキュー、ヒーロー」が登場しております。
コロナの影響が各地で問題となり、医療現場も大変な状況となっております。そんなコロナに立ち向かっている人たちの様子が絵本でわかるのが「サンキュー、ヒーロー」という絵本です。今、読みたい絵本ですね。それでは、新着絵本を見ていきましょう。
たびにでた
あさがきたから たびにでた
かねがなったから たびにでた
はながさいたから たびにでた
キツネ、鳥、ウサギ、ゾウ、カメ…
それぞれの思いを胸に抱いて
動物たちが 旅にでます
向かった先には・・・!
鮮やかな色、ダイナミックなタッチで描かれる
カエデマワールドをお楽しみください。
【絵本館の新刊】楓真知子・作『たびにでた』
あさがきたから たびにでた
かねがなったから たびにでた
それぞれの思いを胸に抱いて動物たちが旅にでます
向かった先には・・・!
楓真知子(かえでまちこ)絵本デビュー作品、7月発売https://t.co/fJQDk0i3Ku— 絵本館 (@ehonkan) May 25, 2020
スマホをひろったにわとりは
まあ なんて すてき!
これは“ぴったりな ともだちが できる まほうのはこ" ね!
とても友達思いなにわとりが、ある日、不思議な光る箱をみつけます。
そこには親切そうな動物からのメッセージが次から次へと届きます。
まあ! すてき!
にわとりは自分の理解者に会えるに違いないと、
その箱にどんどんのめり込んでいきます。
ついに、メッセージを送ってくる友達と会うことになったのですが…

サンキュー、ヒーロー
新型コロナウイルス感染症について
献身的に活動し,私たちの生活を支える
仕事をしている人々がヒーローということを
絵本で伝えます.

おばけえん
ゆむくんは引っ越してきたばかり。今日から「おばけえん」に通います。でも、まわりはみーんなおばけ! 怖くてたまらないあゆむくんは、積み木の箱にかくれてすごすことに。でも、おばけたちに電車ごっこに誘われ、ダダン ダダーン、ダダン ダダーンと、みんなで声を出していっしょに遊んでいるうちに、電車はだんだんとスピードを上げ、大空へ舞い上がります。終点は「おばけえん」ではなくて「おはなばたけえん」。意外な結末は、ぜひ絵本を読んでたしかめてください。 新しい環境になじめない子どもの心情を描き、ユーモラスな絵で、そんな子どもたちにエールをおくるような絵本です。
ひらがなものがたり
へへ王が旅に出ているあいだに、お城がめちゃくちゃに。のの王子とめめ姫は、お城の赤いルビーをねらう竜とたたかいます。はじめて、「ひらがな」にふれる子、ひと筆は覚えたけど、複雑な「ひらがな」は苦手な子、「ひらがな」が嫌いになってしまった子、のの王子とめめ姫といっしょに冒険に出かけたら、全ての「ひらがな」に出会えます。みて、きいて、さがして、かんがえて、遊びながら、「ひらがな」をおぼえよう!