本ページはプロモーションが含まれています

ベビー(0歳~2歳)

赤ちゃんのバスチェア選びはここがポイント!使いやすいのはコレ!

こんにちは!むーむーです。

赤ちゃんが大きくなったら、二人でお風呂に入れるようになりますよね。そんな時に、絶対といっていいくらい欲しいアイテムが「ベビーバスチェア」です。

入浴前に、アレしてコレして、素早く赤ちゃんに負担がないようにって考えて動くけど、いざ入ってみたら上手くいかずに凹むなんてことも多いと思います。赤ちゃんが大人しく、安全に待ってくれていたら・・・なんて。このベビーチェアがあるとないのとでは、お風呂の楽ちんさが全然違います。

もし、赤ちゃんのお風呂事情で困っていたら、こちらを参考に試してみてください。

 

ベビーバスチェアとは

新生児の頃は、入浴にはベビーバスを使っていたと思います。でも、一か月を過ぎると大人と一緒にお風呂に入ることができるようになります。

この時に大変なのが、赤ちゃんの待ち時間。

ママは赤ちゃんを抱っこしながら自分の体を洗うとか、マットを敷いて待ってもらうなど、色々な対策を練ると思います。

ところが、赤ちゃんが大きくなるにつれて、どんどんと難しくなってくるものです。ママの腕や手に負担が大きくなってくるでしょう。

そんな時に助けてくれるのが、ベビーバスチェアなのです。

 

ベビーバスチェアがお勧めな人

ママが身体を洗ったり、赤ちゃんがお風呂に入るまでの準備時間だったりで、目の届くところにいて欲しい時は必須アイテムと言っても良いでしょう。

特に、赤ちゃんと二人でお風呂に入る機会の多い人。

赤ちゃんの待ち時間が多くある人は、そばにいて、安心できる方が良いですよね。

さらに、必須は二人目を産んだママさん。

私の家庭は一人っ子なので、これは経験がありませんが、子供二人を同時にお風呂に入れるなんて考えただけでゾッとするくらい。一人目のお世話中、下の子を待ってもらうわけですよ。何もないと…。

うん、あった方がいい!!

 

いつから使う?使い方は?

これは実はベビーバスチェアの種類によって異なります。

多くのママさんは「首が座ったら使う」という方が多いですよ。

メーカーによっては、2か月から使えるものもあります。

ココがポイント

月齢が早くから使いたい人はリクライニング機能が充実しているものを選ぶとよい

 

使い方は簡単。

お風呂に入っている間そこに座らせるw

浴室に入って、バスチェアに座らせます。そのまま、赤ちゃんを洗ってあげましょう。そして、洗い終わったら体が冷えないように、自分もササっと洗って、完了です。

赤ちゃんが大きくなって動きが頻繁になってくると、じっとしてくれないので注意が必要です。

ココに注意

  • 赤ちゃんを座らせたまま放置しない
  • 赤ちゃんが嫌がったら乗せない
  • 使用後は清潔にする

特に、無理に使用すると大体失敗します。なので、ご機嫌を取りながら座らせてあげてくださいね。

 

選び方のポイント

どんなベビーバスチェアを選ぶのか、いくつかポイントがあります。

ポイント

  1. 利用できる月齢
  2. リクライニング機能
  3. 座面の質感
  4. おもちゃの有無

 

利用できる月齢

利用可能な月齢は、何か月から利用可能か記載があります。

特に、

  • 首が座っているかどうか
  • 大きくなってからも使えるか

このあたりに注意して購入しましょう。大きくなってからも使えるかどうかも意外と重要です。1歳くらいのあんよやたっちをして動き回るようになると、なかなか座ってくれなくなります。

首が座ってすぐに使えるのが嬉しいです~

 

リクライニング機能

リクライニング機能は、利用できる月齢にも関わってきます。

首が座っていない赤ちゃんの場合、寝転がって使う必要がありますし、お座りできる赤ちゃんは座るタイプが良いでしょう。そのため、リクライニング機能がしっかりとしている商品が長く使えて便利です。

こちらの商品は、 リクライニング機能が3段階あります。

  • 2~首座りの時期:165°
  • 4か月ごろ~:135°
  • 7か月(腰座り)ごろ~:115°
赤ちゃんの月齢に合わせて使い分けできるのが嬉しいな~

 

座面の質感

座面はメーカーによってさまざま。固い物から、柔らかいもの、メッシュの様な通気性の良いものまで色々あります。メリットは様々です。

先ほどまで紹介した商品は

  • メッシュ性の物
  • プラスチック製の固い物

こちらは、エアー式のふかふかのベビーチェアです。ただし、利用開始月齢が7か月という腰座りの時期からという点に注意。その代わり、2歳までと長く使うことができます。

エアー式は使わないときに空気を抜いて折りたためるので、場所を取らなくて便利!!

 

おもちゃの有無

実は重要かもしれません。

おもちゃ!!

これがあるのとないのでは、赤ちゃんがじっと座ってくれるかどうかが変わります。自分の好きなおもちゃを持ち込んでも良いので、必須ではありませんが、おもちゃを手元におけるバーがついているものが良いですね。

赤ちゃんのおもちゃと言えば、アンパンマン!

赤ちゃんの大好きな手遊びができるセーフティバーがついています。音に注目の動かすと音が出るおもちゃ、触って動く手遊び用のおもちゃが他の商品よりいっぱいついています。

赤ちゃんが遊んでいる隙にぱぱっと入浴できて便利!

 

まとめ

ベビーチェアは利用期間が1年くらいと短いので、買うことを戸惑う方が多いかと思います。

しかし、使ってみるとめちゃくちゃ便利。

お風呂ってこんなに楽しく入ることができるんだと感動してしまうくらいですよ。どうせなら楽しく入りたいお風呂タイム。アイテムを使ってうまく楽しんでくださいね。

-ベビー(0歳~2歳)
-, , ,