赤ちゃんの爪って柔らかいし、ふわふわしていてるけど、意外と伸びるの早いんですよね。
爪を切っていないと、お肌を傷付けて大変なことになっちゃうんです。
そこで登場するのが爪切り!
爪切りにも色々あって、ママにとって赤ちゃんの爪を切りやすくする工夫が色々となされているんです。
赤ちゃんの爪切りと爪やすりどっちがいいの?違いは?使いやすさを徹底比較
赤ちゃんの爪切り、はさみ型とてこ型について
赤ちゃんの爪切りにはタイプが色々とあります。
ポイント
- はさみ型
- てこ型
- 爪やすり
爪を整えるという爪切りですが、切る以外にも爪やすりで削るという方法もあります。
はさみ型は
このようなはさみの形をしています。
小さなはさみなので扱いやすく、赤ちゃんの爪も簡単に切ることができます。
また、てこ型は
通常の大人が使う爪切りと同じタイプで見慣れた使い方ができるのが特徴。
どちらの爪切りも赤ちゃん専用の爪切りが存在します。
産まれたばかりの赤ちゃんには、はさみ型、成長に合わせててこ型へと変えていくのが主流となっています。
赤ちゃんの爪切り、はさみ型のメリット・デメリット
小さい!!🍼
生後2週間です👶
今日は産後フォローの検診だったのですが、ちゃんと体重増えてたので🆗貰えました!!。+゚(*´∀`*)。+゚
赤ちゃんの爪切りもやらなきゃいけないんだけど、めっちゃ怖い…((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル pic.twitter.com/HyPoH13oID
— ナスカ@隠居中 (@nasuka_a) September 24, 2019
赤ちゃんの爪って、大人と比べるととても柔らかいので、はさみで紙を切るくらいの力で切ることができます。
赤ちゃんの小さな爪に合わせてつくられたはさみで、先端が丸くなっているなど、赤ちゃんの指を傷付けないような作りになっているのが特徴です。
メリットに関しては
赤ちゃんの爪を確認しながらゆっくりと切れる事。爪に負担が少ないのが特徴です。
簡単にメリットをまとめると
メリット
- 赤ちゃんの爪を見ながら切りやすい
- 細かなところまで切れる(形を整えやすい)
- 衛生面でも安心
反対にデメリットは
はさみ型はちっちゃくて使い慣れていないため、赤ちゃんの爪を切るのが怖い。
動く赤ちゃんを抑えながら切るので、失敗して深爪しちゃうんじゃないかって、指を傷付けちゃうんじゃないかって怖くなっちゃうというのがデメリットですね。
デメリット
- 指を傷付けでしまわないか心配
- 小さくて使いにくい
- 切った爪が飛んでいく
赤ちゃんの爪切り、てこ型のメリット・デメリット
【赤ちゃんの爪切り】
赤ちゃんの爪切りって怖いし難しい…
ハサミタイプが主流だけど、あれ結構慣れてないから難しくないですか?そんな時は、使い慣れているタイプの
赤ちゃん専用があるのでおすすめ🎶
これに変えて爪切り怖くなくなったよ! pic.twitter.com/kDMkOKmvp3— 看護師まゆみ*ママと赤ちゃんのサポート専門家 (@Mayumi_429) June 14, 2022
大人と同じ使い方ができるてこ型です。
形は同じですが、赤ちゃん用になると、サイズが小さく、赤ちゃんの爪の大きさに合わせて小さい刃がついています。
てこ型の特徴は深爪しにくく、はさみより使いやすいと感じるママパパが多いのが特徴です。
しかし、てこ型は新生児の柔らかい爪には向いておらず、最初ははさみ型を使い、徐々にてこ型に移行するのがお勧めです。
メリットに関しては
大人と同じ様に使える事
簡単にメリットをまとめると
メリット
- 大人と同じ使い方ができる
- 深爪しにくい
- 切った爪が飛び散らない
反対にデメリットは
大人と同じ切り方をするので、爪の先を確認しながら切ることができません。
また、パチパチと音がするため、嫌がる赤ちゃんがいることもあります。
デメリット
- 爪の先を確認しながら切ることができない
- 爪が柔らかいうちは切ることができない
- パチパチ音を嫌がる可能性がある
はさみ型のおすすめ赤ちゃん用爪切り
はさみ型の爪切りでお勧めの物を紹介します。
小さくても先端が丸い、カバーがついているなど、安全面に配慮されたものでありつつ、使いやすいものがいいですよね。
ピジョンの爪切りは、先端が丸く薄い刃で安心して使えます。
ハンドルは3本の指で支えるタイプ。バランスよく安定感がある使い心地が、いいんですよね。指がかりがあるってことでそれがかなっています。
コンビの爪切りは新生児のやわからな爪をケアする工夫がたくさん
はさみがカーブしているため、爪を見ながら切るのに使い勝手がいいのです。また、先端をカバーするキャップには爪やすりがついているので、爪を切った後に、やすりでそっと綺麗にしてあげると赤ちゃんは大喜びですよ。
チュチュベビーの爪切りは先端が収納式
安心の日本製の爪切りは先端が収納式になっていて、使わない時も安心。爪切りのキャップがなくなったーって心配も解消出来て、キャップいらずの安心設計です。
新生児用の爪切りセットは全て詰まっていて楽ちん。
はさみ型の爪切りは小さな先端で、赤ちゃんの爪を切るのにぴったり。アイテムが揃っているので、どうしようか悩んだらコレってところも嬉しいですよね。ケースがあるので、どこにいったの?って探すこともなくなりますよ。
てこ型のおすすめ赤ちゃん用爪切り
てこ型のつめきりおすすめを紹介します。
大人用と異なり、刃が小さくできています。小さいサイズで切りやすくても、持ち手が大人でも使いやすいものを選びたいですね。
ピジョンのベビー爪切り。有名メーカーなので安心です。
深爪を防ぐ小さく平らな刃先で切りやすさは抜群。大人の手で持ちやすい形状と切った爪が飛び散らない工夫が素敵です。
エジソンママのくじらの爪切りは可愛いくじらのデザイン。
可愛いデザインだけでなく機能性も十分。指先がよく見えるルーペ機能、爪を綺麗にするつめやすり、
貝印のベビー爪切りは小さな刃がついていて赤ちゃん用に最適化されています。
少しカーブがついているので、赤ちゃんの爪のサイズに合わせて切ることができます。また、対面でも爪が見やすく、切りやすいのも特徴ですね。
ベビーネイルケアセットはネイルケアに必要なものが全部揃っていて〇
ネイルクリッパー、ベビーはさみ、ピンセット、爪やすりを専用のケースに入れることで無くしたり、忘れたりすることなく、持ち運びにも便利ですね。
爪やすりという方法もある
爪を切るのがどうしても怖いという人もいるかと思います。
赤ちゃんの爪切りが怖すぎる話(1/2)
続きはリプ欄に#漫画が読めるハッシュタグ#育児日記 pic.twitter.com/uBvTk1LzJ1
— 真船佳奈@テレ東の漫画家 (@mafune_kana) August 12, 2022
そんな人には、爪やすりという方法もあります。
爪やすりとは、爪をやすりで削るため、パチッと切る感覚がなく、怖いという気持ちは大分軽減できると思います。
赤ちゃんの爪切りと爪やすりどっちがいいの?違いは?使いやすさを徹底比較
-
赤ちゃんの爪切りと爪やすりどっちがいいの?違いは?使いやすさを徹底比較
赤ちゃんの爪が伸びてきたときに、どうしていますか? 私は、以前まで通常の赤ちゃん用の爪切りを使用していたのですが、ある日、爪やすりというものを見つけました。どっちが使いやすいの?と思いながら使ってみた ...
続きを見る
ガラス製の爪やすりは優しく削ることができます。
電動型のネイルケアセットは赤ちゃんも大人も使えて両方にとって嬉しいアイテムです。
まとめ
赤ちゃんの爪切りははさみ型とてこ型の2種類存在します。
どちらも安全には配慮したものが作られていますが、赤ちゃんの爪が柔らかいうちははさみ型を。少し成長してきたらてこ型に移行するというのが良いです。
どうしても爪を切るのが怖いという場合は爪やすりという方法もあるので試してみてくださいね。